IAIIAI-creative agency

「アイ・エイ・アイ」:IAI

館・游彩
YAKATA ・游彩
〒141-0021 東京都品川区上大崎 2-4-17
Tel: 03-6459-3155


「木成り」 展 へぎ/工藤茂喜 板絵・箔絵/工藤かおる

「へぎ」とは、木の木口に楔をいれ割り裂き木目に沿って、「木成り」に形を造る古来からの木工技法です。
「板絵・箔絵」はキャンパスである木地から着想を得て、その木目を空気や水などに見立てて絵造りをします。 いずれも、木の持つエネルギーと対峙しながらの制作です。

会期:2013年11月2日(土)〜19日(火) 展覧会は終了しました。
休館日: 水曜日 開廊時間: AM 11:00〜PM 6:30


日本古来 “木” の文化
表現の可能性を “木” 原初の技法に求めて!

今回は自然の一部を描いて静かな 「気」 を表現した板絵・箔絵と、「へぎ」 で造られた思索的な器や家具・オブジェの組み合わせを通して、木立ちを見上げた時の感覚を想起して頂けたらと思います。


画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。

《木成り展》工藤茂喜 / かおる夫妻
《木成り展》工藤茂喜 / かおる夫妻

「へぎ」
“vessel-群像《vessel 9》” 200x150x460m m、etc
工藤 茂喜

「板絵・箔絵」
“風のいろ〜黄金” 510x880x24m m、etc
工藤 かおる


美術家 工藤 茂喜 KUDO Shigeki

・1958年、東京に生まれる ・1986年、東京藝術大学工芸科大学院漆芸専攻修了 ・1998年、『木と漆のクラフト大賞展』入選。 ・1999年、渋谷・東急本店にて初個展。 以来、国内外多数の個展等で発表。
現在 ・京都西本願寺等の寺院建築漆工の仕事を経て、中央工学校・工芸デザイン講師 ・公共空間の金箔工事や漆を施した玄関扉など室内装飾も多数手がける。


美術家 工藤 かおる KUDO Khoru

・1958年、東京に生まれる ・1985年、東京藝術大学工芸科大学院漆芸専攻修了 ・2000年、東急本店工芸ギャラリーにて個展。 以来、多数の個展で発表。



現代工芸の空間

陶・漆・アクリル・金属・木工などの作家が館の空間を自分の作家ワールドとして表現していただきます。 従来の個展と違い空間が無機質なギャラリーではなく、あくまで住空間の中での作品発表です。

館・游彩

YAKATA ・游彩
〒141-0021 東京都品川区上大崎 2-4-17 
Tel: 03-6459-3155 Fax: 03-6459-3140
E-mail: yakata.art@gmail.com Web http://yakatayusai.com/


参考資料:ポストカード「木成り展」 2013、他
写真撮影は主催者の許可を受けて掲載しています。


ご意見ご感想は yashio@mui.biglobe.ne.jp


「アイ・エイ・アイ」:IAI
HOME
BACK

Copyright © 2002-2013 Yashio.ALL Rights Reserved.